snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/7 22:42 (No.1320811)削除
面長になったくね・・・

顎の腫れが気になる・・・。ちょっと嫌がっていたのを確保して、動物病院に急いだ。幸いなことに、今日は優しくって素敵な女医さんだった。くねに話しかけながらの治療・・・ただし、注射が痛かったのか、珍しく最後に「シャーッ」と怒った。少し面長になったか? お怒りモードのイカ耳で逃亡を企てているけれど、よく頑張る子だ。薬さえ飲んでくれれば・・・と願う日々である。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/6 22:59 (No.1320089)削除
冷え込みに震えた・・・

またまた寝落ちしていた・・・。午前2時・・・灯かりを消していないのに気付き、そして冷え込みにエアコンの設定温度を上げた。しかし、震えが止まらない。この寒さは如何なることと身を縮めたが、朝の冷え込みは倍増していた。当地の秋の風物詩として「濃霧」があるが、寒さに耐えていると濃霧のもたらした朝露がポツリと落ちた。「寒いな~」 時は止まることなく足早である。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/6 22:58 (No.1320088)削除
気分的にしんどい一日だった・・・

「くね~大丈夫かぁ!?」が帰宅しての第一声となっている。出掛けないと人間が飢える。しかし、ウチの子が気がかりで、帰るや否や安否を確認する。今日は、ウチの子もしんどかったらしい。アンモニャイトの眠りの中だったが、半分落ちそうになっていた。押し返していると、ぼわぁ~といながら目覚めた。顎の腫れ、ただれがいつになく酷い。返事の声もいつになく力なく弱々しい・・・。(泣)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/5 22:37 (No.1319422)削除
眠りが最上の養生か・・・

下顎のただれが気になる。しかし、健気なウチの子は、眠っては立ち直り、ナァと鳴いては足元で餌をねだる。空腹なのかと思ってカリカリを与えるが、目的は餌ではないようで、御愛想程度に齧っては部屋を一巡りして元の位置に・・・。眠っているときの平和な姿、見上げる澄んだ目、いずれもが「人間も頑張らにゃ」という𠮟咤となる。ガンバレ、ガンバレ、今も奇跡を信じているぞ!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/5 22:37 (No.1319421)削除
「あら~」という声に応えた・・・

荒れた小庭を茫然と見つめていると、「あら~お久し振り!」という声が掛かった。「お姿を見ないし、車もないことが多かったので・・・」に、ウチの子の状況を縷々お話しする。顔見知りの奥さんの言葉は、「で・・・」で止まった。きっと聞いてはならないことに触れようとしたのだろう。「大丈夫です~元気にしています!」に安堵し、お見舞いの言葉を残して去って行った。寂しい庭が残った・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/4 22:40 (No.1318699)削除
ストレス解消に・・・

当分出掛けていないな・・・と思いながら、市内の公園をふらりと訪れた。都市計画が先行した三田市は、かなり大きめの緑地が散在しているのだが、昨今の状況から「行ってみようか」という気にならなかった。紅葉には少し早かったが、木陰を歩き、ドングリを探し回った時間は爽快だった。「こういう時間をもたなくちゃ、精神衛生上よくないよね」 久々のカメラ、腕は鈍っていた。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/4 22:39 (No.1318698)削除
ドサッッッ~・・・

夜、PCに向かっていたら、背後で大きな音がした。振り返ると、タワーの上で転寝していたウチの子の姿が見えない・・・。目に入ったのは、タワーの端にしがみついて、必死でかき上がろうとしている一匹の猫。「寝ぼけて落ちかけたな」と想像したが、見ている間に這い上がった。しかし、「助けてくれんかった」という恨みかストレスか、またまた目を合わせてくれない・・・。(汗)
転寝~
ストレス~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/3 22:50 (No.1317922)削除
ナァナァナァ~・・・

僅かな小庭の手入れで、腰痛&筋肉痛になった。しかし、それ以外は平穏な一日・・・。ただし、夜になるとウチの子は、人を見つめてナァナァナァと鳴き続ける。「なんや?むと問い掛けても、当然、意思疎通がかなうわげはない。カリカリを与えたり、肩を揉んだり(笑)とあれこれするが、ウチの子の訴えは止まない。求む、正確に翻訳してくれる「ニャウリンガル」!!!
ふて食い!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/3 22:49 (No.1317920)削除
「光山荘 2」である・・・

ヤフオクで落札した1/2である。思えば若かったなと思う赤倉合宿・・・。好意で訪れて下さっていたI先生が、浴衣で歩き回るのにクレームをつけたりと勝手な振る舞いだった。講師の先生方が書き示して下さった作品を、端から回収していたK教官の暴挙に苛立ったことも思い出す。あの作品はどこに行ったのだろう? 少なくとも、書道科の財産として再見した覚えはないのだがね。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/2 21:42 (No.1316885)削除
ウトウト、ウトウト・・・

暴風雨の一日をウチの子と共有した。何やら元気なくウトウトしていた一日、昨日と打って変わっての動かず、食べずの一日・・・。当然、2日に一回の抗がん剤をすんなりと口に入れるはずもなし。「大丈夫かぁ!?」を繰り返した。左側から始まった顎の腫れは、既に中央部を越えて下顎部全体に広がっている。寝姿を見れば安堵するが、薬を飲んでくれないので戦いは続く。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.