snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/28 23:06 (No.1313014)削除
痛~~~ッッッ・・・

朝から大変な一日だった…。足が攣っての悶絶…最後は貧血まで起きた。湿布や飲み薬ではおさまらない。最も手早いのは、貼るカイロ。つまり冷えが原因(血行不良)だから、温めるに越したことはない。何とか重ね貼りしながら乗り越えたが、夕刻…またまた左足が攣って悶絶。ウチの子の寝顔を撮ろうとしたら、崩れ落ちた。その痛みでボケた写真…悲しいことに、ウチの子は気付いてくれなかった。
痛みでボケました…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/27 22:47 (No.1312186)削除
衆議院選挙の投票日だよ・・・

昼に投票に行きました。正直、投票率を聞いて、「なんだろか…」と思う低さですよね。こんな投票率で文句だけ言っていても仕方ないと思うんですがね。「与党の過半数割れ」が現実性を帯びてきましたが、予想できたことでしょ? 総理・総裁は「とんでもないこと(解散)をやっちゃった」と思っているんじゃないかな。社会性のない人って、時流を読めないんだよね…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/27 22:25 (No.1312174)削除
肉球が可愛い・・・

昨日は、ジタバタするウチの子を確保して病院に連れて行きました。勘のいい子は、「危険」を早々に察知するんで困ります。自分の為なんだけれどね…なかなか理解は得られないようです。(笑) いつも通りの手当をしてもらって帰ってきましたが、疲れたのかケージの上で爆睡しています。この姿を見ると、本当に幸せを感じて癒されるんですけれどね。何の夢を見てるんだろ!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/26 14:12 (No.1311110)削除
キジトラ猫がやって来た・・・

「でっかい目だね~!!!」とウチの子を賞讃している。腫れ上がった顎に苦しみながらも特徴は失われない。ケージの上から「どんぐり眼」でナァと鳴いている。例の通りのヤフオクで、キジトラ猫を落札した。尻尾には針金が入っているのだという。曲がるのを良いことに、「ウチの子仕様」に変化させた。(笑) 止まれ、顎の腫れ! ガンバレ、ウチの子!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/26 14:09 (No.1311105)削除
勘は鋭いのだ・・・

勉強はしない子だが、その分…勘は鋭い。今日は病院に連れて行かれそうという気配を察知したのか、薄目を開けて様子見をしている。元気そうなんだけれど、何だかボーッとしているのが気になる。腫れも酷いしね…。病院って行かないと改善しないけれど、なかなか気は進まない。これは人間も一緒かな? 医者に行った日は、何かしら疲れがたまってしんどい。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/25 11:01 (No.1310111)削除
健気にふるまっているが・・・

身軽にケージのトップに跳び上がる。「大丈夫か!?」と思うが、ウチの子は元気。しかし、顎の腫れはひくことなく悲惨な状態…。「くね~」と通り掛かりに背中を撫でるが、「なにすんねん、オッサン!」と強がりはするものの、日に日に背中の骨を手に感じるようになった。痩せたな~ガンバレ、ガンバレ! 人間なら、もう泣きわめいている状態。健気な子だと思う…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/25 11:01 (No.1310110)削除
こんなものが残っていた・・・

信じられんね。当の「光山荘」は、既に一般宿泊施設としての役割を終え、「吉沢工業(株)赤倉保養所光山荘」となっているのに…。なぜか、書道科合宿の先として、ここだけを覚えているのだ。ただし、玄関と大広間、そして風呂しか記憶にない。玄関で集合写真を撮った。大広間で書き続けた。そして徹夜の疲れで風呂で溺れかけた。もう、記憶は点でしか残っていない。(爆)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/24 22:46 (No.1309832)削除
狂夏、極まれり・・・

昨日、車に乗ったときに白い花が咲いているのに気が付いた。「こんな時期に咲く花は???」と不思議に思ったが、余りの疲労感で確認が今日になった。確認した…。なんと、咲いているのはアメリカフヨウ…。咲き終わりを確認してカットしたのに、それから芽吹いたのが花を咲かせた。24節気で言えば2024年10月23日は降霜…とても6月、7月のアメリカフヨウが咲く季節ではない。
セイタカアワダチソウが咲く荒れた小庭…(汗)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/23 22:02 (No.1309093)削除
内科に行ってあれこれ、あれこれ・・・

朝の9時から16時くらいまで、ほぼ出ずっぱりの一日で疲れました。インフルエンザの予防接種もしてもらいました。ただし、三田市内の病院でないので実費。くね草を2鉢抱えて帰って来ましたら、ウチの子はタワーのハンモックで寝息を立てて寝ていました。「チャンス!」とカメラを構えたら、しっかり目を見開いていました。猫も狸寝入りをするんですかね!?
狸寝入り(笑)
立ち寄り食いでも食べてます~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/10/23 22:01 (No.1309092)削除
「それってジェネリックですか?」・・・

内科で頻脈の薬「ワソラン」を処方して貰ったんですが、薬局に行ったら「ワソラン、入って来ないんですよ」とな。「この間、三田市民病院で貰いましたが…」と言うと、「大手の所にはコンスタントに入って来るんですが、ウチのような小さな薬局には…」とな。なんか悪いことを言っちゃったなという罪悪感…結局、ジェネリックの「ベラパミル」という薬が出て来ました。(覚えられん名前…)
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.