snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/5 22:29 (No.1342166)削除
平穏な一日だった・・・

「平穏」ということは、つまりウチの子に変化がなかったということ。(笑) ウトウトしながらも、時々は徘徊し、そしてまたウトウト…。一日中、穏やかで平和な表情で過ごしていた。まぁ、「天使」みたいなものだ…この子が幸せそうに過ごしてくれると、人間も穏やかな気持ちになる。ただし、「寝たふり」をして様子窺いする習性は、どんな時でも変わらない。よしよし~。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/4 22:55 (No.1341490)削除
老いは誰にも・・・

「若振り」というのは嬉しい話なのか? 結局は「年をとっているのに若く見えるよ」ってことではないか!? それをいつも考えて、ひがんでいる。(笑) 芸能人一般を見ても、「嫌に年とったなぁ」と驚くことが多い。今日のクイズ番組…加賀まりこサマのお姿にビックリした。「若振り」など通り越して、ホンマに若い! 1943年12月11日生(80歳)とはとても思えない。羨ましい御方である…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/4 22:54 (No.1341489)削除
ハンガーストライキ決行中・・・

困ったものだ…頑として抗がん剤入りのカリカリを食べようとしない。既に4時間に近い。木・土曜日に動物病院に行く予定だったが、I先生がお休みらしいので、予定変更で確保して連れて行った、点滴とステロイドは少なくとも効果的で、今日の眼差し・行動はしっかりしていた。ただし、時として忍者のように姿を隠すのに往生し、「くね~、くね~!」と探し回ることになる。
隠れる~
行かないぞっ!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/3 22:29 (No.1340774)削除
なんの鳥だろう・・・

この架線は神戸電鉄のもの…フワリと一羽の鳥が舞い降りてきた。最初は「カラスか!?」と思ったが、あの不気味で大きな嘴はしていない。何度となく電車が往来するが、逃げようともしない。スーパーから出ての数分…そんな景色を立ち尽くして見守っていた。気温は上昇しているのに、空模様は怪しい…。鳥の正体も分からず、何かしら不満は蓄積していたが、車のエンジンを掛けた。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/3 22:28 (No.1340773)削除
優しい「引導」だった・・・

何の苦しみもない幸せそうな寝顔…。この直後だが、目を開いたまま横たわっていた。「くね! くね!」と揺り動かしたが目覚めない。しばらくして動いた。冷えた…冷えて動物病院に運び込んだ。一番信頼しているI先生が担当。一言一言、言い含めるように話してくださった。選択は決まっているのだ、最後まで一緒に過ごさせる。とても優しく、気遣い溢れる「引導」だった。まだ…ガンバル!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/2 22:44 (No.1339940)削除
50年というから節目なのか・・・

「海に眠るダイヤモンド」に触発されたというより、閉山から50年という節目なのだろう。「帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP」も、「タカトシ&サンド&小泉孝太郎が“軍艦島”へ」となった。普段立ち入れない場所も巡り貴重な現状を伝えたが、余りの不勉強な物見遊山…。特に「タカトシ」のタカの方の雑な物言いは、見る人間に不快感を与えた。もっと分別があってもよい…。
ドラマ「海に眠るダイヤモンド」のリアル
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/2 22:43 (No.1339937)削除
日替わりの体調・・・

人間もだが、ウチの子の場合は極端である。今日一日、何かしらボーッとして過ごしていた。当然、抗がん剤を仕込んだカリカリには目もくれず…。最後、我慢比べに負けて、「くそっっっ!」という感じで人間を睨みつけながら渋々~。こういうとき、人間側が笑っているのが癪に障るのだろう。さらに御機嫌は斜めとなり、呼んでも振り向くどころか、尻尾での応答もしない。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/1 22:49 (No.1339213)削除
三田市は12月に変身する・・・

昼食で三田駅に出掛けたが、「やっとる、やっとる!」と笑い乍ら確認した。三田駅の表示、「神戸電鉄 三田駅→SANTA駅」となっている。そう、三田はサンタの街に…。サンタのバスが走ったり、いろんなイベントもあるらしい。このクソ寒い(笑)三田ならではの試みか!? ただし、JRの三田駅の表示は変わらず。「ノリが悪いな~」と一言のボヤキ。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/1 22:49 (No.1339212)削除
「抵抗」ならばいいのだが・・・

室温のせいか、それとも「行かないぞ!」という抵抗なのか、ウチの子が例ならぬ場所で眠っていた。それも暗闇…。危険を察知して、いつもの場所におびき出して話し掛ける。昼間、昼食等々に出掛けたけれど、変えればケージの上。しっかりした眼差しだが、間もなくうとうと…。(笑)
うとうと…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/11/30 23:00 (No.1338318)削除
寒くで風邪が悪化するばかり・・・

急激な温度変化で紅葉が目立つようになった。丹波篠山の銀杏が美しい…。ただし、人間の方は対応できず、頭痛と声変わりに悩まされ続けている。能登の余震も収まらず…。ウチの子を病院に連れて行き、待ち時間に向かいのホテルをパチリと一枚…。建物は変わらないが、木々は紅葉している。空気が澄んでいるのか、空行く航空機もやけにクリア。「ああ、12月か~」と呟いた。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.