snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/15 22:43 (No.1349325)削除
時々、人間にサービスしている?(笑)・・・

よく動く。とにかく歩き回ったり、飛び上がったり…。それだけ見ていると、以前と変わらないが…痩せた。体力が続かないのか、一休みというように立ち止まると、すぐさまウトウトする。「無理せんでええよ~」と声掛けするが、ウチの子のサービス精神は止まない。そして、時々…「変顔」をしてみせては、見守る人間に更なる笑いをもたらす。涙流れるほどのいじらしさである…。
動く~
動く~
寝る~
変顔!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/14 23:00 (No.1348641)削除
いつも通りの「ほぼ満月」である・・・

「線状降雪帯」…またまた新しい表現だ。現象に即して言語が創出されるから、またまた新しい気象現象なのだろう。日本海側…北部は雪が吹き荒れている。三田は余りに寒くて雪も降らない。(汗) 寒空には皓皓と輝く月があり、横に最接近と報じられた木星がある。幸せな星たち…この寒さの明日、三田ではマスターズマラソンが開催という。「お元気なこと…」に併せて、「ご無事で!」とエールを!
携帯の限界!?
寄り添う星…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/14 22:58 (No.1348640)削除
痛くなさそうなのが、まだ幸い・・・

今日はよく動いていた。動く姿を見る限り、昔の姿と変わらない。しかし、顎の腫れは確実に進行中…。(泣) どうしてもやれない(食べさせ、薬を飲ませる以外)悔しさは感じつつ、痛みを訴えない姿に細やかな喜びを感じる。最初の組織検査のとき、「既に石灰化が始まっている…」との診断だった。つまり、腫れは石灰化したもの…骨のように硬い。遊び回り、途中で疲れて寝ていた…。(笑)
寝ている…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/13 23:10 (No.1347936)削除
トレンディードラマではないが・・・

「か~んち!」なら「東京ラブストーリー」なのだが(古いな)、ここは「か~んき!(寒気)」の状態…。空気が澄んでいるから総てが美しく見えるが、空の月はいやに遠くにあるように感じる。「2024年12月15日はふたご座の満月“コールドムーン”─ 1年を振り返り自分自身を見つめ直すとき」と言われてもなぁ…。動物病院前のホテルが、僅かにライトアップされていた。師走ですな…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/13 23:08 (No.1347935)削除
「ボムッッッ!」で終わった・・・

昨日は、ウチの子を病院に連れて行く日…。ケージにしがみついているのを引き剥がしてバッグに入れた途端、逃亡を試みた。「ここで逃がしては!」と捕まえようとしたら、頭に「ボムッッッ!」という強烈な一発。(汗) これで終わった…病院で診察台に出そうとすると、ギャー、ウギャー、シャー。取りつく島もなく、憎しみの眼差しで噛みつかれた。一日中、ご機嫌伺い中~オロロ。
怒っている…
変な寝方だ~
これなら安心する~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/12 22:55 (No.1347148)削除
思わずポチッと(笑)・・・

長い時間を留守にするわけにはいかない。動かない人間にはストレスがたまる。ヤフオクもそうだけれど、何か発散するものを~と探して、思わずポチッと押してしまう購入ボタン。理解して下さる方々は咎めはしないだろう。その一環として蕎麦(乾麺)がやって来た。戸隠かぁ…懐かしい地名だな。加えて懐かしいのは「池森秀一」という名前…DEENのボーカルの池森さんだ。御年54歳…中山美穂さんと同い年。
DEEN「このまま君だけを奪い去りたい」
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/12 22:54 (No.1347147)削除
なかなか大変だよ、ご機嫌伺い・・・

ワガママというのではなく体調なのだろうけれど、ウチの子の日替わりのご機嫌伺いに振り回されている。特に食べるフード類…昨日はチュールだけ、それが今日はカリカリしか受け付けない。特に元々が少食の子だから、少し食べると後は振り向きもしない。「頼むから~」は切なる願い。いや…祈りにも似ている。頑張っているのは分かるのだよ、小さな身体で。「うむ~頑張ろうな!」は互いのエール…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/11 23:03 (No.1346474)削除
「競うヤツ」に往生した(笑)・・・

ヤフオクに出品される「キジトラ猫」の羊毛フェルト作品…目を皿のようにして漁っている。「おっ、ウチの子に似とるわいな!」と気に入った一点があったので、ポチッと入札した。しかし、後を追うように入札してくる輩(笑)がいた…。しばらくは付き合っていたが、その内に呆れて戦場を離脱した。いくら「似ている」と言っても、10500円の入札はせんよなぁ~。いつまでも付き合えませんのよ~!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/11 23:02 (No.1346472)削除
カリカリが好き・・・

顎の腫れが邪魔をする…。それでも必死にカリカリを食べようと試みている。「硬いフードの方が栄養が凝縮して詰まっている」と獣医さんに聞けば、「何とか食べてくれ!」と祈るような気持ち。ただ、一人っ子のワガママ娘…差し出すと顔を背け、視線をずらすと見事に完食というイタチゴッコ。それが一晩中続くのだから(何しろ夜行性ですから~)、人間としてもなかなかしんどい。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/12/10 22:06 (No.1345790)削除
ノーベル平和賞の授賞式・・・

NHKで授賞式を中継している。日本被団協を代表した田中熙巳さんのスピーチが始まった。既に田中さんも92歳、「いつか被爆者がいなくなる…」と東京のインタビューで聞かれた言葉である。長い道のり、長く厳しい取り組みに対して与えられた賞だが、まだまだ歩みが続くのかと思うと込み上げる怒りがある。広島の中継に、チラリとだが我が師匠と同級生の森下弘先生の姿が映った…。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.