snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/29 22:40 (No.1253320)削除
激しく淡路島が叩かれている・・・

クソ台風の外縁部にあたるのだろう。反時計回りの雨雲と雷雨の下に淡路島がある。南あわじ市、洲本市と相次いで豪雨情報がもたらされる。左回りの雲は、加古川・姫路・相生・赤穂を巻き込みながら、北方へと去って行くはずだが、停滞するから厄介である。三田も先程から雷鳴と稲光の中にあるが、幸いにも遠くで聞くだけで、静かな雨音の中にある。本当に面倒臭い台風である…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/28 15:09 (No.1252025)削除
バケモノ台風に一喜一憂・・・

気象庁も限界なのかなと思う。コロコロと変わる進路予想だが、これだけのバケモノとなると心穏やかでない。まして明日は内科に行く日…。多分大丈夫かと思うが、腰痛ジジイが可能な限りの対策として、「酔芙蓉と御殿場桜の転倒防止」の策だけは施しておいた。もっと美的にとも思うが、現在の力量としてはこれが限界。後は…植木鉢を移動させるというくらいかな!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/28 15:09 (No.1252024)削除
あのぅ、もしもし・・・

きっと誰かから聞いたのだろう。斜め向かいのお宅の門柱の上に、行儀よくペットボトルが並んでいる。これは…「猫除け」ですな。(笑) ネット情報で申し訳ないが、「猫よけグッズのペットボトルに効果はない」と断定されているのだ。それよりもっと問題なのは、水入りペットボトルがレンズの働きをして、周辺の枯草などに火が付くという危険性…。火の粉は? 風向きは!?(汗)
参考画像~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/27 16:49 (No.1251095)削除
予報円? 予報円…ね!?・・・

精度が上がり出した台風進路の予測には、「予報円」と呼ばれる円形のマークが記される。この中に台風が進んでくるのは、7割の確率なのだそうだ。で…この予報円って、価値があるか? 完全に日本全体を覆っているではないか。これ以外に進むとすれば、中国大陸か、アメリカ大陸か?(失笑) つまり、「分からない」とは言えないから、とりあえず円を描いてみたではないか。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/27 16:48 (No.1251094)削除
誕生日だというのに・・・

さまざまに、さまざま…。苦しんだ75歳の壁が終了しようというのに、このザマかい? この咲き残ったフヨウも、明日には切らないといけないのだろう。(とんでもない誕生日だ…) 二日も続けて、よろめくようにツマグロヒョウモン(♀)がやって来た。僅かな湿り気を探しての産卵か? 主食材はスミレ…パンジー、ビオラの流行で生まれてはみたけれどの被災か?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/26 22:45 (No.1250437)削除
見慣れない花・・・

車から降りたら、雑草たちの中に一輪の花…。植えた覚えもないし、これまで咲いていたという記憶もない。「?」のままにするのは悔しいから調べると、「サフランモドキ・ゼフィランサス」…和名「玉すだれ」と呼ばれている。別名は「レインリリー」。昔は「サフラン」と呼ばれていたらしいが、本家が渡来して「モドキ」になった花らしい。花ことばは「清純な愛」とか。(笑)
探し当てた事例~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/26 22:44 (No.1250436)削除
「研究者の目」をしている・・・

このバカタレがと思うが・迷走を続ける台風に苛立ちは募るばかり。そんな中、迫る危機に備えよとの気象庁等の会見が行われた。先日来、何度か顔は見ているが、この主任予報官の表情を見ながら思った。「全くの危機感を感じない」…淡々として、淡々。つまり、「台風」を一つのデータとして見ているという感じなのである。患者に感情移入はしないと言われる医師に匹敵する無表情。逆に怖い…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/25 22:41 (No.1249548)削除
27~29日までが危うい・・・

主が腰痛であろうと、ウチの子には関係ない。(笑) いつもの「草」が伸び切って、とんでもないだらしない姿になっている。「何とか~」と確実に入手できると信じているペットショップに向かった。入手して、辺りを見渡すと幟が風にはためいている。「チチ**?」 裏返った途端に疑問は解決した。「モモンガ」を扱っているのだ。(笑) 29日、自分の通院予約日…行けるか?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/25 22:39 (No.1249545)削除
バカ台風の迷走・・・

いつまても予報には反転東進の予報円が描かれる。意味不明である…。ゲリラ豪雨が、進路とは関係ない場所で降る。某気象予報士が、「ゲリラという言い方はしない」と訂正していた。つまり、「ある程度の予想はつくからゲリラではない」というが、そんな言い訳とは関係なく各地で人間はほんろうされる。「なぜ反転東進?」の理由も明らかにされない西進暴走が続く。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/8/24 23:19 (No.1248674)削除
合宿の夜の状態・・・

久々に車に乗って買物に出掛けた。ギラギラとした陽射しの中、汗まみれになったのは当然だが、それ以上に歩く足が悲鳴を上げた。臥せってばかりの日々で、完全に弱っている。コルセットをした腰もだが、それ以上に足が動かなくなった。まるで昔のバスケの合宿の夜…。腹筋だけは傷んでいないので笑うことはできるが、それ以外の筋肉が膨張し、痛みを訴え続けている。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.