snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/3/2 22:55 (No.1400239)削除
頼む、頭を振るのは堪忍・・・

よく頑張っているんだけれどね、あちこちと動き回りながら食べるのも頑張って。ただ、ヨダレとチュールが口の周りについて気持ち悪いらしくで、プルプルプル~と首を振るんだな。まっ、水浴び後の犬みたいなもので、これが部屋中に飛ぶ。(汗) さっきなんかは頭に直撃しましたぞっっっ。(泣) 綺麗好きな子・・・仕方ないとはいえ、消毒の濡れティッシュの消費量が凄い。
頑張っている~
あんっっっ!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/3/1 21:54 (No.1399450)削除
昔の地図の一環だけど・・・

校門への坂道・・・これは下っている。下った先にあったお好み焼きの店・・・出前等々でもお世話になったが、お好みの鉄板の真上で回っていた扇風機の網の中にネズミの死体があり、それでも気にせずに食す体力があった。この上りから教師としての生活は始まったが、因島高校を去るときは下らなかった。既に新校舎が立っていたので、裏にできていた新しい校門からの旅立ちであった。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/3/1 21:53 (No.1399449)削除
「禊ぎ」は済ませたぞっっっ・・・

エラク御機嫌が悪かったが、なんとか動物病院から帰還した。点滴等々が終わると、スタコラとキャリーバッグに逃げ込むのだが、入ってからも牙を剥いた。(怒) 今は「禊ぎは済ませたぞっっっ」という心境か・・・。目を閉じての安眠状態。(笑) まだ幼心が残っていて、立ち上がって戯れる可愛さを見せる。「シャー!」と言わなきゃ、良い子なんだけれどね・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/28 21:57 (No.1398537)削除
昔の地図の一環か・・・

「この鎖から解き放ってくれ!」と叫んでいるような門柱である。既に旧因島高校(通称「土生校舎」)は閉ざされ、解体工事が始まっている。この坂道から、教員としての生活が始まった。「明日から来て下さい」と言われた3月31日・・・案内された書道教室は暗く、そして沈んでいた。この門柱の門標を保存しなかったのは、当時の教職員の最大のミスだと思う・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/28 21:56 (No.1398535)削除
眠っている・・・

スヤスヤと眠っている。完全無防備の状態・・・。これが安寧な眠りならば良いのだが、体力温存の休憩だから心配は募る。ムクリと起き上がって来た。もう、舌が口の中に収まらなくなって、ヨダレに苦労する日々。でも、その舌を出した姿も可愛い。(笑) 薬入りのチュールも完食・・・小さい身体だから、これ以上の抗がん剤の増量は無理らしい。そのことの理解はするが、何とかならないかと思う。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/27 23:10 (No.1397798)削除
昔の地図を描いている・・・

現在の高田(現上越市)は、我々がいた頃とは様変わりしている。当然、そこに暮らしている人たちも代変わりしてしまい、昔を偲ぶものは激減している。大体、あの足繁く通った「福龍」でさえ、既に店を閉じてしまって看板さえない。「あの時代、あの人たちに会いたいのだ・・・」と思いながら、古写真や古地図を集め続ける。多感な時代だったのだね、越後高田と因島での生活は。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/27 23:09 (No.1397796)削除
体調不良がうつったか!?・・・

パソコンの前に陣取って、ナァ。シッシッシと追い払っても(笑)、振り向くと同じ場所に鎮座。(汗) やたらまとわりついて、ナァナァナァ。「どうしたね?」と問い詰めると、プイッと横向いてケージの中に入ったが、相変わらず人を見ては何かを懇願する。顎の下に血豆のようなものができている。一触即発!? 体調がよろしくないのか、今日はやたらと人を恋しがる・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/26 23:17 (No.1397033)削除
いとも簡単に・・・

「へっ!?」という感じだった。人間ドックの検査結果を見せたとたん、あの「用心深い」先生が、いとも簡単に「内視鏡の日程調整をしておいて下さいね」ときた。通常なら・・・と高を括っていたのが間違い。こんなに決断力のある先生とは思わなんだ。(笑) はいはい、3月18日ですね。I先生って、内視鏡は上手なのだろうか? 今はそのことが気に掛かっている。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/26 23:16 (No.1397031)削除
逆に励まされた・・・

内科に・・・なんだか、とてもしんどい一日だった。途中から足が動かなくなり、スーパーの駐車場で一頻り眠った。帰りの車の中では右腰が痛くなり、やっとのことで帰宅。倒れ込むように部屋に入って、「くね~大丈夫か!?」と声掛けをした。ウチの子がタワーの上から「どしたん? ガンバレ~!!!」と見下ろしていた。以降2時間、ただただ爆睡していた情けないジジイ。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/25 22:32 (No.1396319)削除
本当に暖かくなるのかい!?・・・

悩まされた寒波は立ち去ったようである。一気に気温が上がるというが、ホンマか? 玄関先の睡蓮の鉢には、相変わらず薄氷が張っている。疑うに十分な朝の気配である・・・。しかしまぁ、確実性が上がった天気予報である。午後からは陽射しが強くなり、活動するには好条件となった。ただし・・・明日は朝飯抜きでの内科。例の人間ドックの結果を持って行くのだが、気が重い。
水が凍っている…
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.