snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/20 21:57 (No.1392636)削除
知っているよね、キミ!?・・・

賢いキミは知っているよね、その足元にあるのは生きているネズミ君じゃないことを。昔からその場所が好きだった。前の機種のときは、PCの裏に潜んでいて手を伸ばし、動くネズミ君たちにちょっかいを出していたよなぁ。懐かしいな、君も若かったよね。今日は寒い・・・外を見にタワーに上ったけれど、早々にハンモックで眠り始めた。大丈夫・・・今日はお医者さんには出掛けないから。(笑)
若かった君~(笑)
若かった君~(笑)
今日は行かんよ!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/19 22:23 (No.1391854)削除
空から妖精が降って来た・・・

「雪は天からの手紙である」は、雪氷学者中谷宇吉郎の有名な言葉であるが、寒波が雪をもたらした。感心するのは最近の天気予報で、午後9時からとか、午前8時から雪が降るとの予報通り、まるで時計でも見ているかのように・・・降る。「高名な日本のJRも顔負けやなぁ~」と感心しながら、空を振り仰ぐ。ハラハラと踊るように舞う妖精たちは、辺り一面の景色を一変させて行く。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/19 22:22 (No.1391853)削除
オッチャン、お腹減った・・・

ナァナァナァ・・・見つめては鳴き続ける。「どうした?」「ナァ~」「まさか、腹が減ったのか?」「ナァナァ~」 カリカリをパラパラと置いてやると、貪るように食べる。驚異的な食欲だが、ある意味では嬉しいことである。自分の口で食べようとするなら、薬を飲むこともできる。カリカリも軟らかいクッキーサンドになり、チュールを舐め続けるが・・・ホッとしながら眺めている。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/18 22:10 (No.1391293)削除
明らかに陽射しは勢いを増している・・・

あの伝説的歌詠み(笑)・・・紀貫之の歌であったか、「袖ひちて むすびし水の こほれるを 春立つけふの 風やとくらむ」を思い出した。記憶では「袖ひぢて」であったが、多くの表記に従っておこう。「春立つけふ」には気温が上がっているのだろう。向かいの「怪しの館」の屋根・・・積雪が見事に陽射しに呼応している。太陽は強い! いやいや強くなっているのだと実感する光景である。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/18 22:09 (No.1391292)削除
今日の眼差しはしっかりしていた・・・

覚醒!? なんだか妙にはっきりとした顔をしていた。特に目が・・・。昨夜はまとわりつくように甘えに甘えた。「どうしたん?」と訝しがるほどの行動で心配したが、「まぁ、隠れるよりもいいか」と相手をしていた。身を隠し始めると危うい・・・。ネット上には猫ブームを反映して無数の猫画像が溢れているが、同じキジトラの「つなさん」に親近感を感じている。まだまだ若いな、つなさんは。
見ている(笑)
つなさん~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/17 22:46 (No.1390753)削除
どんな花を咲かせたのだろう・・・

俊才金子みすゞの詩を読み返すことが多いが・・・惜しむらく26歳にて没。もし命を永らえたら、どんな世界を見、描いただろうと思う。この田中千鳥は、なんと満7歳で他界したのだという。(死因は定かにされていない) 「おめおめと・・・」といわれるほど怠惰な生き方だったとは思わないが、比べるべくもない平凡な自分。いやいや、人生はそんなもの・・・と嘯きながら、空の雲を見る。
田中千鳥の詩
漂う雲~
押し寄せる雲~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/17 22:44 (No.1390751)削除
もっと気楽に行きなよ・・・

寝たふりしているだろう? 覗いてみれは、必ずと言っていいほと「人間観察」をしている。「そんなに病院が嫌いか!?」などと聞くまでもない。「主」である自分自身が、「医者」「病院」と聞くと長嘆息しているではないか。いやいや、敵ではないんだ。みんな君のことを思っている。夜になると「ナァナァナァ~」・・・邪険にすると、プイッと立ち去っていくワガママ娘。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/16 22:45 (No.1390177)削除
筋トレと一緒だと言い続けてきた・・・

「文章を書くことは筋トレと一緒」と言い続けてきた。休むと瞬時に力を失い、取り返すのに倍の時間を要する。そんなことを考えながら・・・表ページの「200字作文」は軌道に乗ったように思う。しかし、裏はかなりダラダラで、緩んだ文章になる。「雪のうた」という一冊を手に入れた。装丁等々は気に入ったが、やはり饒舌? 俳句の緊張感に及ばない短歌という領域に、ちょっと往生している。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/16 22:44 (No.1390176)削除
なかなか意思疎通ができない・・・

夜中になると、ケージの中からこちらを見つめ、「ナァナァナァ」と鳴き続ける。「何ね? ご飯か!?」と聞くが、なかなか意思疎通ができない。「もぅっっっ!!!」と語気を荒くすると、ケージから降りてきて足元にうずくまる。「大丈夫かぁ?」と頭を撫でてやると、踵を返してケージへと帰っていく。以心伝心とならない哀しさの中、世は更けて行く。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/2/15 22:18 (No.1389502)削除
何でもランキングの世の中・・・

「出演本数ランキングから選ぶ『見飽きたタレント』ランキング 2位は出まくっているのに『知名度ない』芸人」とな。まぁ、確かに「見飽きた」と感じる方々は山ほどいる。きっと、山ほど見ても飽きない、不快にならないタレント・芸人はいると思うのだが。「またか~」と思わせるのが、この方々が抽出される所以だと思う。まぁ、お御籤で「凶」を引いたようなもの。「励め!」ということかな・・・。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.