snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/30 09:26 (No.1202108)削除
猫をバカにしているのか!?(笑)・・・

カギ尻尾のウチの子では不可能ですが(ウチの子には内緒です~)、よく猫が自分の尻尾を追い回して遊んでいるじゃないですか。その習性を応用したんですかね? しかし、猫ってここまでバカですかね!? ウチの子なら、一発で叩き落としてジ・エンドになる遊具です。「オバカチャン~」と呟くこともありますが、ここまでとは思いません。一人遊びより構ってやることですね…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/29 09:03 (No.1201312)削除
年月は止まることを知らない・・・

先日、始球式に出て来た張サン(張本勲)に驚いた。5歳の夏に広島市段原新町(現在の南区段原)で被爆した。現在84歳、急に老け込んだ姿に驚き、案じた。バスケでの感想だが、「負けん気の強い子が多かったな~」という段原中の卒業生。不屈の闘志を支えてきた身体は大丈夫か? ネットに掲げられた小沢仁志(62)と柳葉敏郎(63)のお二方、幸せそうな好好爺である。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/29 09:02 (No.1201309)削除
日本の情緒・・・

多少季節は外れるが久々に聞いた言葉である。「卯の花腐し(うのはなくたし)」…毎日のように降り続く長雨で、卯の花がダメになってしまうのではないか? そんな細やかな心が生んだ言葉である。しかし…この叩きつけるような激しい雨は、「繊細な情緒」などを一気に押し流してしまう荒々しさである。神戸の垂水では土砂崩れの発生を伝える。叩き潰されんとする日本の情緒はどこへ!?
日本気象協会のサイト掲載の卯の花
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/28 08:50 (No.1200428)削除
町中華やな~・・・

歯が痛い。厳密には右下奥歯が強烈に。こんなときに食えるものは…と考えていたら、なんと「有楽町駅前の街路樹に“キクラゲ”大量発生」というニュース。何のためにと思うことが多いキクラゲだが、この程度の硬さなら食えそうである。キクラゲは菌糸類? とすれば、枯木等にしか生えないから危険な兆候…。倒木の危険性がある。調べたゆえに、歯の痛みが増幅したように感じた。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/28 08:49 (No.1200425)削除
降り続く雨に往生している・・・

一晩中降っているぞ! 朝方の7時半過ぎからは、強烈な雨雲がバケツの水をばら撒きながら通り過ぎて行く。歯の痛みもあって悶々として眠れない。天気予報を見たら、湿度99%と表示されていた。まるでスチームサウナの中ではないか…。幸いにももうしばらくしたら雨の帯は去って行くらしい。水を得た小庭の植物たちは生き生きとしているが、人間の方は既に萎びかけている。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/27 08:19 (No.1199580)削除
八村は要らんよ・・・

確かにレイカーズで一定の地位は築いたかもしれないが、この日本代表チームに八村は要らんよ。ここまで献身的にチームを支えてきたホーキンソンを侮辱するだけだ。古い表現だが、ホーキンソンにある「大和魂」が八村にはない。彼にあるのは自分のことだけ…。26日にFIBAの公式サイトは、「(渡辺雄太は)来シーズンは千葉ジェッツで日本のBリーグでプレーする予定」と発表したが、難しいなぁ。
サムライブルーが好き!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/27 08:15 (No.1199576)削除
「史上最強」ですと!?

何かが抜けている。正しくは「日本史上最強」ではないか!? NBAメンバーも主力もいないオーストラリアを相手に一点差負け、同点引き分け。相手は3軍だぞ! 中へ中へと切り込んでは外に出す…ところが、その最後のシューターが外す。ホーバスさんの作戦のキーとなる3ポイントが全く機能しない。数多くのフォーメーションと言うが、女子代表とほぼ同じ展開。湘北の方が強い!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/26 10:53 (No.1198905)削除
痛みは痛みを連れて来る・・・

朝飯抜きの昨日、内科の帰りに「天一」(天下一品)に寄った。ママさんがやって来て、血液検査の話でなぜか盛り上がった。「もっ、ジイチャンやから~」と言ったら、「まだまだ現役と変わらんよ」と励まされて気をよくしたが、腰や腹部の痛みに続いて、今度は歯が痛み始めた。既に治療済みとして被せてあるのだが、残っている歯根が炎症を起こしているらしい。首から上の痛みはキ・ツ・イ!!!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/26 10:52 (No.1198904)削除
まだまだ知ることが多い・・・

「不気味な空やな~」と見上げた。一夜明け、「THE TIME,」で今日は「雷の日」だと知った。930(延暦8)年の今日、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言藤原清貴はじめ要人に多くの死傷者が出たという。長い日照りへの対策を相談していた最中のこと…人々は左遷され亡くなった菅原道真の祟りだと信じ、恐れおののいたという。道真が天神(雷神)として祀られるのも、この所以か?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2024/6/25 21:43 (No.1198610)削除
肝臓かぁ~・・・

若い頃は別として、最近は全く酒も飲まないのになぁ。血液検査の結果で、唯一、先生が眉を顰めるのは肝臓に関する数値。他が良いという訳ではないが、ここだけは「お褒めの言葉」をいただけない。肝臓にしても、先般の膵臓にしても、ロクでもない個所に問題が集中する。「用心しまっしょい!!!」掛け声だけにならぬよう…。まっ、体調を気にするようになっただけ成長したか?
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.