snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/10 22:14 (No.1457469)削除
相変わらずの惚れ方ですが・・・

くね~一つだけ羨ましいのは、お前さんはずっと年をとらなくなったということ。(爆) この若々しいままでいる君を見続けていられるのは嬉しい。オッチャンは急激に白髪が増えたよ・・・。その内、くねと同じキジトラ模様になるかも知れない。(笑) 改めて・・・君は惚れ惚れとする美人さんだね!!! 誇り得るウチの子を見つめながら、もっと一緒に年をとりたかったなぁと思うのだよ。(泣)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/10 22:13 (No.1457468)削除
久々にパソコンで・・・

携帯などでは簡単にできることが、PCではなかなか・・・。まっ、そこが面白いんだけれどね。かつてワープロ専用機がPCに接近し、「便利になった~」などと思っている内に消滅してしまったことを思い出す。(汗) まぁ、完全に端末化した携帯は生き残るだろうけれどね・・・。「ほらね!」と見事に変化させるソフトをつついて、得手不得手があることを探し出すのはおもしろい。(笑)
元画像~
消えましたわ~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/9 23:46 (No.1456972)削除
蒸し暑いなぁ、くね・・・

全身がウールマークだったからね・・・暑かったことだろう。いつも、「くね~暑いなぁ」と声掛けしていた。くねがいた頃と違うのは、出掛けるときにエアコンを切るようになったということかな?(笑) 火を使うのは厳禁だから、どうしても頼ったのは冷暖に機能するエアコン。エアコンは「やれやれ~」と安堵の息をしているかな? 電気代以上に、心に空いた穴のダメージは大きいけれどね。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/9 23:46 (No.1456970)削除
梅雨入りだとか・・・

結構、細かく見聞しているのだが、「近畿 梅雨入り」のニュースは見過ごしていた。前の道を通った奥さんが、「入りましたね~」と声を掛けて来たのに曖昧な返事・・・。蒸し暑いというか、心身低迷の天気にうな垂れている。「いかん、いかん~」と空を仰ぐと、雨に打たれたのかヤサグレ状態の野鳥が叫んでいる。(笑) 梅雨入りと同時の線状降水帯・・・鹿児島の方々の安全無事をお祈りするのみ・・・。
色が褪せ始めた…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/8 21:28 (No.1456146)削除
ダメだね、こんなことをしていては(トホホ)・・・

いつも通っているバイパス(?)を通行していて、前の白い車が避けたんで横をすり抜けた途端・・・回転灯ですわ。多分、20年振りくらいのスピード違反。(泣) 「何キロ出ていたか~」と聞かれて、見たら「86」の数字が輝いていました。ブラックな話ですね、この車は86です。(笑) まさかジョークも言えず平身低頭・・・でもね、26キロオーバーとくねを載せていなかったのが不幸中の幸いでした。
何をしているんですかぁ~!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/8 21:24 (No.1456140)削除
揚羽蝶が毎日やって来ます・・・

紫陽花では蜜を吸えないと思うんですけれどね、今日はしばし・・・とまっていました。まだら模様の揚羽蝶を見ながら、「くねが帰って来ているのかなぁ」と思っていたんですがね。丁度、一ヶ月のこの日・・・くねの再来かと喜んだり、覆面パトに停止させられたり、さまざまなことがありました。「花無心招蝶 蝶無心尋花 花開時蝶来 蝶来時花開」という良寛の漢詩ではありませんが、ゆったりと時間が流れて行きます。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/7 23:28 (No.1455516)削除
くね~見えたかい、手を振ったの・・・

くねがいなくなって1ヶ月が経った・・・。何だかボーッとしていて、何をしていたのか記憶が定かでない。(笑) 人間は月に到達するのに苦労しているが、くねは軽々だったよね。大丈夫だ、タバコは玄関先で吸っているから、部屋は清潔!!! いつでも訪ねておいで・・・。梅雨入りを思わせる雲を切り裂いて、飛行機が飛び去って行った。くねも見ていたかい!? 蒸し暑いなぁ~気をつけて!
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/7 23:28 (No.1455513)削除
「信長協奏曲」を見ていた・・・

小栗旬も、柴崎コウもいいな!(笑) 嫌な役どころを一身に背負っていた山田孝之は、いい役者だと思うが好きにはなれない。どこぞの県知事のような魚の目(生命感のない~)をしていて、何かしらゾッとする。アニメの実写化とはいえ、いい映画だったと思う。いろいろと気が晴れないので、ビタミンカラーの向日葵を植えているのだが、「1株て1000の花が咲く」ってホンマカイな!?

返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/6 23:14 (No.1454817)削除
くね、ちゃんと置いてあるからね・・・

一般的に、猫は段ボールや袋、狭いところが好き。くねも、段ボールが大好きだった。宅急便が届くと、残りの箱を「所望!!!」と待ち構えていて、悦に入っていた。(笑) 専用の段ボール箱も買ってやった。そうそう、洗濯機の上も好きだったね・・・ONもOFFも自由自在だった。(爆) そんなことを考えながら、午前中に開花していた睡蓮を、ボーッと眺めていた。雨が近い・・・来週は梅雨入りか?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/6/6 23:08 (No.1454809)削除
そうかぁ~個展開催が夢かぁ・・・

おやと目を止めた・・・肩書「書道家」は無理やろと思うが、趣味の世界・・・メクジラを立てる必要もあるまい。現場教師であった頃、高校生の総合文化祭のような企画に関わった。展示後、「あの高校の作品はいかんだろう?」と某校の教師がやって来て耳打ちし、当該の指導教員に言えという・・・。「いやいや、全体を見て自らが感じ取ればいいのだよ」と押さえ込んだことを思い出した。(笑)
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.