snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/31 22:50 (No.1451544)削除
何とも色っぽい女の子だった・・・

画像の日付は2024.9.18・・・悲劇の「宣告」直後である。エリザべスカラーをつけられ、診察台の上で怯えている。なにしろ完全家猫のくね、人にも、他の動物にも会ったことがないのに診察だ、血液検査だ、レントゲンだと矢継ぎ早の動物病院・・・。風神雷神の赤タオルを姉さんかぶり、「ねぇ、もう帰ろ!」という表情が可愛かった。左唇に、痛々しい組織検査の傷跡が見える・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/31 22:49 (No.1451541)削除
変な天気が続く・・・

先週と今週は地域(三田市)の運動会・体育祭の開催日であった。僅かだが教育現場に関わった人間としては、行事の順延だけは御免被りたいと考えてきた。今日も予報は怪しかったが、梅雨前線の南下で近畿地方は雨を避けることができた。子どもたちは存分に楽しんだろうか? 小庭でも帰ってきたハマナスやアヤメ・・・そして夜には雲間からではあるが、月が姿を見せていた。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/30 22:30 (No.1450820)削除
寂しいな・・・

体調もだが、心の隙間を埋め切れずにもがいている。ネットでも、「おぅ、くねにそっくりやなぁ~!」と思って見入るし、「そうそう、そんなことがあったなぁ~」と思い出を手繰り寄せる。しかし、その度に「くねがいない」という現実に突き当り、止めようのない涙が流れる。くねよォ~、ちゃんと食事をしているか? 新しい仲間と楽しくやっているかい!? くね・・・!!!(涙)
くね・・・!!!(涙)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/30 22:27 (No.1450817)削除
苛立ち、うんざり・・・

体育祭競技に「米騒動」というのがあった。それに等しい毎日のニュース・・・。政治家の品格も地に落ちたと思うが、「備蓄米は家畜の餌」も笑止。ならば災害時にお前だけ食らうな。どれだけのフードロスを繰り広げてきたことか。更に調子に乗ったメディアは、古古古米のレシピで盛りあがる始末。そんなもの、自分で考えて工夫しろ! 小泉進次郎と松野明美の質疑くらいの「心の余裕」はないものか?
フードロスなき自然体・・・
松野明美を見直した…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/29 23:06 (No.1450199)削除
くねの最期のイタズラかな!?・・・

くねを送り出して3週間かなぁ~早い? いやいや、不思議な「浮遊」を感じた期間だった。華奢で真っ白なお骨を一つ、一つ拾ったが、不気味に石灰化した顎だけは壺に入れなかった。何だか・・・これからも、くねに取りついて苦しめそうだった。お骨の隙間からウチの子が悪戯っぽく覗いていた。(落涙) (注~掲げている画像は要注意です。不快等々と感じられたら、拡大されないことを望みます)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/29 23:04 (No.1450195)削除
体調を言い訳にはできないが・・・

と言いながら、かなり閉口はしている。正に「唸るような状態」が続いている。そんな中でも・・・やはり、ウチの子の残像を追い求めているのだから、せんない話である。見つけたぞ、くね!!! しかし、この子はキジトラというよりベンガルではないかな? キジトラは原種に近いというが、とにかく表情豊かで眼力のある子だった・・・。集積した画像を繰りながら、思い出は尽きない。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/28 23:15 (No.1449641)削除
ウチの子のBABYがやって来た・・・

新しいキジトラの子がやって来た・・・。以前の子よりは一回り小さい。そのウチの子は相変わらずケージの上で眠っているのだが、「母ちゃん、大丈夫?」とでもいうように、覗き込む配置にした。今度の子は、ちょっとカワウソに近い顔をしているかな?(笑) 体調絶不調・・・体温調節ができない。体がだるい、身体が痛い、眠れない。やっと眠れたと思ったら、僅か一時間で目覚めている・・・。(泣)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/28 23:14 (No.1449640)削除
今日は内科受診日・・・

追いつめられた昨夜、ガサゴソと大騒ぎをした。「おくすり手帳」が見当たらないのだ。ギリギリセーフで内科に向かったが、睡眠不足で気分も高揚しない。「お気遣いいただいたのですが~」と、くねのことを伝え始めた途端・・・涙がこぼれた。意外とも思える「眠れないなら薬を出しましょうか?」という先生の言葉に恐縮しながら自立を宣言したジジイだが、這う這うの体で帰宅した。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/27 22:57 (No.1449058)削除
人間が、いや猫様が(笑)・・・

出会い・・・「人間様」と偉そうに振舞っているが、本当は「猫様が人間を選んだ」のだ。ネットでのトピックス・・・「迎えに来てくれたの?」保護施設で一直線に手の中に収まってきた子猫。帰りの車で可愛い姿を次々と見せてくれた♪ そして警戒心なく眠りに落ちている姿・・・。くねもそうだった。出会ったのは前々日・・・記録時間は23:34と刻まれている。待ち草臥れて、研究室奥、新品のクッションで眠る「家猫」ちゃんである。
「迎えに来てくれたの?」
記録時間は23:34~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/27 22:53 (No.1449056)削除
君はこの間も来ていたよね・・・

いつだったか、風呂の窓越しに茶トラの子猫数匹とウチの子が戯れていたことがあった。やはり野良・・・数匹は僅か1匹になった。くねが星になった次の日、風呂の窓の下からフラリと出てきたよね。そして、「あれっ、いないや!」という表情で振り返りながら去って行った。今日もまた、振り返り、振り返りしながら去って行った。長生きせぇよ!!! きっと、くねもそう言っているぞ!
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.