snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/22 22:45 (No.1445919)削除
くねも疑っている(笑)・・・

まっ、値段が値段だからね。さほどの期待はしていないけれど、スイッチONにして2時間? ぐい吞み一杯の水も溜まっていない・・・。(汗) ここ数日の蒸し暑さ、せめてもと思ったけれどねぇ~。変なライトは点くけれど、「ベッドサイドのムーディライト」という程度の性能でしかないな。(笑) きっと、くねなら・・・「それって何ですかぁ~」と偵察に来るでしょうな。
新兵器!?
「それって何ですかぁ~」
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/22 22:44 (No.1445918)削除
手を抜いたから拗ねているか・・・

御殿場桜の開花をお伝えしたが、小庭の草木の調子がおかしい。姫リンゴのアルプス乙女も、結実はしたけれど葉は意気地なく垂れ下がって生気を感じさせない・・・。一応、緊急の「元気薬」は注入したのだが、見向きもしてくれなかった主への抵抗なのだろう。自業自得と言われそうだが、人間の方も心身ともにアウトで、今日などは車から降りることさえ難しい状態だった。何とかしなけりゃ・・・!!!
御殿場桜~
咲き方がおかしい
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/21 22:30 (No.1445473)削除
泣き言・・・

くね~オッチャン、あかんぞ!!! 体力を完全に喪失してしまって、起き上がるのもしんどい。這っているような姿勢で起き上がると冷や汗~明らかに貧血状態。加えて、肩やら背中やらの筋肉が痛い。結局は単なるオイボレちゃん状態なのだがね・・・くね~この程度の「新居」で許してくれるかな!? 何とか形にしたんだけれどね。くねの労わりの眼差しにほだされて、やはり涙が流れる・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/21 22:29 (No.1445472)削除
異変だね・・・

今年最後の芍薬が咲いた。花の中から花・・・「突然に枯れるのでは!?」という不吉な思いが過るが、形といい、色といい、なかなか美しい。梅雨のような不快な天候の中での清涼剤のよう・・・。ふと、気が付いた。芍薬の後ろにある御殿場桜が咲いている。開花し始めているのは一輪だが、まだ数輪は続きそうな気配である。「それにしても・・・」と思うのは、バターン化した考え方なのか?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/20 23:01 (No.1444973)削除
噂のサクランボ・・・

表が妙に騒がしい。気になって覗き見を試みたら、グランドゴルフ帰りのバアバが3人・・・桜桃の木を指さしながら、大話を繰り広げている。(笑) 「大丈夫ですよ~一応は収穫しましたから」と心の中で呟いて、玄関ドアを閉じた。少々の量ではない・・・。呆れるほどのサクランボに往生しながら、何とか瓶の中に収容した。こういう時期だからね、「くねの仕込み酒」とでもしておこうか。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/20 23:00 (No.1444971)削除
新居はほぼ完成したが・・・

とんでもない疲労感で、夕方には「救心」と「酸素ボンベ」のお世話になった。さすがの大男も天井までは手が届かず、足場を引っ張り出しての格闘となった。カエルピョコピョコ~という状態を繰り返し、自分でも苦笑した。小庭の桜桃の横に花柚子があるのだが、先日来、枯れ始めたので慌てている。しかし、枯れて行く枝の下で、なんと開花しているではないか。栄枯盛衰・・・人間と一緒!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/19 22:42 (No.1444441)削除
くね~ごめんよ・・・

くねの住処を作り続けているが、なかなかの失敗が多い。(泣) 今日、夕刻に発見したのは・・・居並ぶ天使たちの内の一人の楽器の破損。これではトランペットを吹き鳴らすことができないではないか。「くね~ごめんよ!!!」と謝りながら修復に努めるが、なかなか。(泣) 明日上には「新居完成!」としたいのだかね。いつまでもケージの上では・・・。「くねの「まぁだぁ~」の声が聞こえた。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/19 22:42 (No.1444440)削除
春の収穫祭なのかな!?・・・

桜桃・・・サクランボの狩りを始めた。ピンクのバアバが「さてさて、鳥との戦いやな~」と笑いながら去って行ったが、上では先程から漁っていたヒヨドリが、ジジイが立ち去るのを待ち構えている。(汗) ピンクのバアバ・・・くねのことに触れると口調が変わり、弔いの言葉を紡いで残してくれた。一度も会ったことがない他家の猫に、涙してくれる人をありがたいと思った・・・。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/18 23:39 (No.1443871)削除
不思議な咲き方だと思っていたら・・・

芍薬の花・・・花の中から、また一つの花が開いた。「これは珍しい!」と思って喜んでいたら、直後に枯れ始めた。言葉を失って、できる手当はしたが衰弱は止まらない。前の坂道を、くねを心配してくださっていた奥様が上がって来られたが、伝えることもできずうつむいていた。なんという不義理か!? 未だ人に伝えるという勇気が湧いてこない・・・情けないジジイである。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/5/18 23:38 (No.1443869)削除
体調、よろしからず・・・

大型の野鳥が真上の電線で様子窺いをしている。大きさといい、嘴の形といい、鳴き声といい、何一つ気に入る鳥ではない。「嫌な鳥を見た」と持った。昼に食事に出たが、途中で歩けなくなった。まるで熱中症・・・。肩で息しながら、阪急オアシスのエレベーター前のベンチに座っていた。「いかんな、こんな体調では」と、いつもながらの反省の弁を呟きながら・・・。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.