snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/16 12:49 (No.450156)削除
姿勢が悪いといつも言うのだがね・・・

平和な顔をして眠っている。幸せそうな顔をして眠っている…。猫好き冥利に尽きると呟いては、「アホかいな…」と自分を叱る。(笑) 今朝方もだが、犬を散歩させる人たちが増えた。隣三軒程度は分かるが、それ以上はなかなか覚えられない。申し訳ないことだが、顔は分かるが名前は知らない。そんな人間関係が毎日、毎日繰り返されている。しかし、犬を連れた人たちの顔、そして眼差しは優しく、あたたかい。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/16 10:26 (No.450094)削除
happy-go-lucky ジイジの観察日記 55・・・

早朝から、紫陽花の枝落としを始めた。丁度、そこはお向かいの玄関…奥さんから声が掛かり、保育所の保護者の話、御主人へのボヤキ(笑)等々の長話となった。終わって玄関で一服…道路側から「ユリが満開ね~」との声がした。犬を散歩させている年配の女性、あちこちを見渡しながら「いつも楽しませて貰っています」とのお言葉。初見の方なのだが、長年の付き合いのように話が弾む。花が仲立ちするお付き合い!?
満開ではないが…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/15 08:37 (No.449510)削除
笑止!!! 大きなお世話だ・・・

コバンザメのように総理大臣のそばに張り付いているだけかと思ったら、突然に存在感を発揮した。「“デート経験なし”20代独身男性4割」…大きなお世話だと思った。だから、40歳になって18歳の女子大生相手にパパ活をする吉川赳(よしかわたける)衆議院議員のような人間ができるというのか? いやいや当該議員は既婚者のはず。独身・既婚、何か関係があるか? 仰々しい肩書を並べ立てての結果が、これか!?
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/15 08:05 (No.449496)削除
happy-go-lucky ジイジの観察日記 54・・・

向日葵の横に変わった子が咲いている。八重咲き!? 調べてみると、「透(すかし)百合 レッドツイン ( 八重咲き )」とある。「特殊な咲き方・独特な発色をする品種です。珍しい八重咲きで、高級感のある朱色から赤色の花弁が重なるように咲きます。花粉が少ないので、切花としても扱いやすい」というが、昨年は咲いたという記憶はない。「高級感」と言われながらも、目立たぬ場で文句も言わず健気に生きている。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/14 10:40 (No.448871)削除
昔話のついでに・・・

古い古い建物だったが、思い出多い場所である。玄関を入ってすぐの所に校長室や職員室があった。島とは思えぬ一学年7クラスという巨大な学校だった。教員数も多く、それこそ巨大ホールのような職員室であった。「広島県因島高等学校」…「県立」は書かれていなかったのだ。因島北高校と統合されて新しい因島高校が誕生し、この校歌もどこかに埋もれて消え去った。去るときは上の段に新校舎…しかし、記憶は薄い。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/14 07:44 (No.448749)削除
happy-go-lucky ジイジの観察日記 53・・・

遅れに遅れている梅雨入りだが、今朝は予感させる雨が降っている。勢いづいたのは庭の草木ども…いつもはしなだれている向日葵も、背筋を伸ばして立ち上がっている。開園したばかりの我が家の「ゆり園」(笑)も、新たに二色が開花して賑わいを見せ始めた。一つ問題なのは…どこから迷い込んだのか分からないが、紫陽花の中に向日葵が一本。抜くわけにもいかず見守っているが、なにやら陳腐な風景のようにも思える。
新入部員~
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/13 13:19 (No.448330)削除
安全かつ猛烈に走った・・・

タイマーは設定していたが、8時過ぎに目覚めたので油断した。夜中の2時半に目覚め、そして朝の6時半…細切れのように眠っているから、当然のこととして寝不足である。それでも、今日は歯科の定期検診の日。結局、動転して飛び起きたのが9時38分。早業である~総てを整えて車を押し出したのが9時48分。10時から11時の予約だからと、メロスのように走りに走った。(笑) 10時01分到着! 安全運転の結果である。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/13 13:08 (No.448320)削除
happy-go-lucky ジイジの観察日記 52・・・

足して2で割る…なんともアバウトな表現だが、タチアオイを見ながら勝手な想像を繰り広げた。花色はA、花形はB…そうすれば、心象風景の中のタチアオイになる。そう、あの葵荘の窓先に咲いていた花だ。既に痕跡すら無くなっているアパートだが、その入口にあった立木は2001/11/14の画像にも残っている。あの雨の日から20年余か…。きっと、もう見ることはないと思うが、健やかに生き残ってくれていることを願う。
左が2001/11/14
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/12 19:57 (No.447925)削除
僅かな時間の経過の中で・・・

月を見上げる…。6月の満月は14日、呼称はストロベリームーンだとか。逆算すれば、既に「ほぼ満月」の域には達している。妙に明るく皓皓と輝く月の下では突風が吹き荒れている。天候にしても、事象にしても、僅か一か月の間にさまざまなことがあった。心悩ます事柄の一番は「訃報」か。関係の粗密、老若・男女の差はあるが、なんらかの絆で巡り合った人たちをまた失った。悲しみというより、無念という思いが強い。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2022/6/12 11:12 (No.447625)削除
happy-go-lucky ジイジの観察日記 51・・・

「チコちゃんに叱られる!」に登場するチョエちゃんは痛快である。遂に、最近では歌まで歌い出した。「鬼滅の刃」の鎹鴉(かすがいがらす)は謎に満ちている。同等に扱うのが正しいかどうか分からないが、「チョコボール」のキョロちゃんは可愛い。設定は「架空の鳥」だというが、見た目は明らかにカラスである。(笑) そんなキョロちゃんが、庭にやって来た。今朝は大笑いしている。雨上がりの明るい朝である。
チョコボール
キョロちゃん
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.