s
snowmanさん (7j5166em)2022/2/4 13:03 (No.357386)削除高田の雪を思い出した・・・
三田市消防局から、「金~日曜日は、水道管の凍結・破裂に注意」というお達しがやって来た。既に空には北からの黒雲が流れ込んでいる。今日も寒かったが、土・日の冷え込みは格別らしい…。
朝、外の景色が白々としている。さすがに雪はなく降霜だが、朝起きて車がA・Bの状態だったら笑う以外ない。いやいや、笑っている場合ではないぞ。C~Eは昨年の上越市(越後高田)の画像だが、見たこともない降雪・積雪の状態。この状況に出くわした最初は「どうしようか…」とうろたえたが、間断なく降り続く雪を見ながら「ここでしか味わえない日本の風景」に出会えた幸せを感じた。高田分校を志願しなければ、一生知らずに終わったであろう自然。たから、この上なく愛着を感じ、思い出の中にしまい込むようになった。
今年の雪は、昨年を遥かに凌ぐという。昨今、上越市も雪が降らなくなったというが、久々に「昭和の雪」に見舞われている方々の安寧を願っている。水を流す融雪パイプも、アイディアは良かったが、豪雪に対しては地盤沈下(地下水をくみ上げることによる)という新しい問題を生んでいるらしい。