s
snowmanさん (7j5166em)2021/10/22 21:30 (No.297502)削除唸りをあげて風が舞っている・・・
夕刻から台風並みの風が吹き荒れている…。底冷えする寒さではあったが、昼間は比較的穏やかさを保っていた。夜の風雨・・・精神的に参ってしまう元である。月の出は美しかった。そんな月を迎えてから程なく、風神がやって来た。こんなとき、必ず思い出す詩がある・・・。
まことのことばはうしなはれ
雲はちぎれてそらをとぶ
ああかがやきの四月の底を
はぎしり燃えてゆききする
おれはひとりの修羅なのだ
(宮澤賢治『春と修羅』より)
三田は元々が風の強い地域ではある。盆地の一角が切れ、篠山から豊岡へと風の通り道。兵庫県中部でありながら、日本海側とほぼ同じ気候、温度になるのだから雪国に等しい。しかし、それにしてもこの時期にこの寒さ、加えての風雨はないだろう。体温調節が鈍くなっているジイジ(笑)、なかなか生き抜くのが至難になっている。
厳かな月の出…