s
snowmanさん (7j5166em)2021/5/16 10:58 (No.210020)削除アニソドンテア・マルバストロイデス???・・・
まるでローマの将軍の名前のようです。即座に映画「グラディエーター(Gladiator)」でラッセルクローが演じた将軍マクシムス・デシムス・メリディアス(Maximus Decimus Meridius)の雄姿が浮かびましたが、即座に「お呼びでない? これまた失礼~」と去っていきました。
アニソドンテア・マルバストロイデス~一括りにして「姫芙蓉」と呼ばれています。「一括り」というのがアバウトでしょう? つまり、「一日花」と書いてあるのもあれば、「一日花でないので切り花にも向く」というのもあります。花色もいろいろ・・・花自体も「100円玉サイズ」というのから、「5㎝」まで。ただ、葉っぱを見る限り、完全にウチにやって来た「姫芙蓉」と呼ばれる子とそっくりです。一歩近づきましたかね。「育て方」に「5月ごろに切り戻す」と書いてありました。しかし、見知らぬ子に荒療治を施すほどの勇気はありません。
雨が強まってきました・・・梅雨入りしますかね!?
ネットにあった「アニソドンテア・マルバストロイデス」
ウチの子の葉っぱ