snowmanのオフィシャルブログです。
オープンなスペースですので、書き込みの際には個人情報に御留意下さい。

「つれづれの、、、コトノハ SP」の入室にはパスワードが必要です。
お問い合わせは snowwind0828gmail.comにお願いします。

snowmanの日々の呟き

懐かしい因島の方で、snowmanに何かを伝えたいと思われたら、snowwind320gmail.comにご連絡ください。
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/12 22:49 (No.1423764)削除
ナァナァナァ~・・・

相変わらず鳴き続けているが、どうも様子が違う。「腹が減ったんか?」と問うが、皿を見るとチュールは残っている…。よしよしよし~と頭を撫でると、鳴き止んで伸びをする。さらに、鳴き続けているときに、「おいで!」と手招きすると、ケージから飛び降りて足元に鎮座する。頭や身体を撫でてやると、ケージへと帰って行く。空腹できなく、「かまってくれぇ~」と鳴いているのだ。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/11 23:46 (No.1423232)削除
桜が散り掛けている・・・

動物病院への道すがら~。満開を過ぎた桜が、強風に煽られながら花弁を散らし始めている。行きにはほぼ満月の白い月…。帰ったら輝く黄金の月…後一ヶ月ほどでウチの子の誕生日がやって来る。「くね~桜やぞ、ほら桜!」との誘いにも見向きをしない。アンタも桜も、一生懸命生きているのにね。(涙) ウチの子は、「ソメイヨシノ かつお風味」しか関心がないのかも…。(笑)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/11 23:45 (No.1423231)削除
動き回る探検隊・・・

夕刻、動物病院に…。診察室に入ってからの行動が怪しい。診察台から飛び降りて、部屋中を歩き回って~探索。I先生がよく相手をしてくれて、最後は「次のときは広い部屋にしようね」と見送ってくださった。(笑) ひっきりなしに鳴いているか、動いている。痛みとか苦しさを感じている訳ではなさそうなので、それだけは幸い。必須の消毒スプレーとの記念写真を撮っておいた。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/10 22:59 (No.1422658)削除
透過光・・・

激しい雷鳴に強雨…武庫川堤の桜の安否が気遣われるが、今年は遅咲き。きっと持ち堪えていることだろう。我が家の遅咲きの御殿場桜も開花した。薄紅色の花弁が気に入っているのだが、先代に追い付くには数年かかるのだろう。折角のこと…ライトを当てて、夜桜気分と気取ってみた。儚い…夜桜は、特に儚い。「透過光で撮る」と、さらに桜の命を透かして見ているようで…せつない。
透過光…
反射光…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/10 22:50 (No.1422653)削除
うっさい、黙れ!!!・・・

さすがに一晩中鳴かれると、堪えきれなくなって…切れる。「もう、何ねぇ!」「うっさい!」「黙れ!」…共通言語でないのをいいことにして、悪口雑言。(笑) 吐き出しておかないと、こちらの神経が破綻しそうになる…。名前をつけた…「北大路欣也」とな。(笑) 嘗てプリンスと呼ばれた御方には失礼だが、もみあげをバリバリにしているウチの子の風貌は、何かしら似ている。(謝)
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/9 23:04 (No.1422149)削除
ふるさとの花のさかりにあひにけり・・・

文武両道などと簡単には言うが、実現するのは大変なこと。卓越した才能を発揮したのが、智将伊達政宗だろう。「独眼竜」などいう表現が一人歩きしているが、とにかくパーフェクトと思える武将である。「ふるさとの花のさかりにあひにけり 又こん春のいのちともがな」は政宗最後の花見の歌である…。あの上越高田の築城にも関わった。なぜなら…城主松平忠輝の正室天麟院は、伊達政宗の長女である。
Wikipediaには、本城校舎が写っている…
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/9 23:02 (No.1422145)削除
一日中、鳴いている~せつない・・・

ナァナァナァ~ひたすら鳴いている。空腹というだけでない、尋常とは思えない鳴き方。無視していると、ケージから飛び降りて顔を寄せて来る。表情は穏やかだが、目に力がない。「ナァ」は、きっと「ねぇ」なのだろうなと思うが、人間がなにをしてやれるか…。頭や背中を撫でると、しばし鳴き止む。辛いというか、見ていることしかできない人間の身を恨む。せつない…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/8 23:02 (No.1421650)削除
下から見上げることにしよう・・・

「"打ち上げ花火 下から見るか 横から見るか」というドラマ、映画があった。高層住宅下に咲き乱れる桜…住人は同じ心境なのかも知れない。ボーッとそんなことを考えながら、風景を見つめていた。きっと…「下から見る」グループなのだろうな。そんな気がした。分かった気になるかも知れないが、こんな景色を俯瞰して見るなど不届きな感じがするのだ。所詮は小心者の感想でしかないが…。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/8 23:01 (No.1421649)削除
何だか切ない一日・・・

元気がない…。擦り寄って来て、ナァナァと鳴く。人が何かを食べようとすると、「それって食べ物ですかぁ?」と顔を寄せて来る。食べても、食べても痩せる。改めて悪性腫瘍(癌)の恐ろしさを実感するが、よく耐えている。耐えている姿を讃えつつ、見ていてせつなくなって涙が流れそうになる。「大丈夫かぁ?」は空々しいし、「ガンバレ!」は酷な気がする。
返信
返信0
s
snowmanさん (8aastn7l)2025/4/7 23:25 (No.1421182)削除
笑い話のような符合・・・

クリアな月が中天で輝いている。既に半分を越えて太り続けるのだが(笑)、満月は13日らしい。4月の満月は「ピンクムーン」と呼ばれるが、別にピンク色に輝くわけではない。何々? 13日が満月だと!? もしやの万博の開会日か!?!? 一部で大騒ぎの大阪万博だが、全く興味も関心もない。既に万博で大騒ぎの時代は終わったと思うよ。しかしまぁ、満月の日に開会とは…。
返信
返信0

Copyright © 掌上六花, All Rights Reserved.